愛知県には歴史ある「名古屋城」から近代的なプラネタリウムのある「名古屋市科学館」、2005年に万博が開催された跡地にある「愛・地球博記念公園モリコロパーク」中部地域の空のゲートウエイ「セントレア」、公園とテーマパークを兼ねた「刈谷ハイウェイオアシス」、芝桜が咲く「茶臼山」など観光スポットにも恵まれています。温泉と一緒に観光巡りもお楽しみ下さい。
名古屋城
1612年に、徳川家康の子義直の居城として家康の命により築城された名城。戦災で焼失した本丸御殿は、2009年より約10年の復元工事を経て2018年に完成しました。豪華絢爛な「上洛殿」や「湯殿書院」等を公開。 ※写真提供 名古屋城総合事務所
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp
熱田神宮
伊勢神宮に次ぐ由緒ある大宮。三種の神器の一つである草薙神剣をまつっています。約6万坪の境内には、樹齢千年を越える大楠が緑陰を宿し、宝物館には信仰の歴史を物語る6千余点もの奉納品が収蔵展示されています。
中部電力 MIRAI TOWER
高さ180m、1954年に完成した日本初の集約電波鉄塔です。2019年1月から耐震改修工事のため休館していましたが、2020年9月18日グランドオープン。テレビ塔の意匠を活かしたホテルも誕生しました。
http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/
オアシス21
名古屋市科学博物館
2011年3月に内径35mの世界最大のプラネタリウムドーム「Brother Earth」を備えた新館がオープン。ドームの球体を強調した外観デザインに加え、マイナス30度の部屋でオーロラ映像を体験できる装置や、高さ9mの人工竜巻を体験できる装置など、エンターテイメント性豊かな四つの大型展示も設置されています。
名古屋港水族館
名古屋港ガーデンふ頭にある人気施設。南館と北館に分かれており展示生物500種、50,000点。日本最大のメインプールで行われるイルカパフォーマンスは必見です。
東山動植物園
イケメンゴリラ「シャバー二」をはじめ、動物園では日本一となる約500種類を展示。2018年には新ゴリラ・チンパンジー舎が公開され、樹上の生活を再現して、野生の環境により近づけたつくりとなっています。
徳川園
徳川園は池泉回遊式の大名庭園です。矢田川の河岸段丘を生かした高低差のある地形、既存の照葉樹の森や立体的に迫る大きな岩組みが特徴です。紅葉シーズンにはモミジやニシキギなど約300本の木々が華やかに庭園を彩ります。そのほか新緑や牡丹、花菖蒲などの花木があり、四季を通じて楽しめる庭園となっています。
トヨタ産業技術記念館
トヨタグループ発祥の地に残された赤レンガ造りの工場を、産業遺産として保存・活用し設立。繊維機械と自動車に関わる技術の変遷を、本物の機械の実演や解説映像でわかりやすく紹介しています。
リニア・鉄道館
東海道新幹線を中心に、在来線から超電導リニアまで実物車両39両を展示しています。実物車両をいろいろな角度から見て、ふれて、乗って、その迫力を実感できます。また、模型やシミュレータなどをとおして、子どもから大人まで楽しく学習することができます。
尾張津島天王祭
日本三大川まつりのひとつ。津島神社の祭礼として500年の伝統を誇り、全国の数ある夏まつりの中でも最も華麗なものと言われています。津島五車のまきわら船には提灯の灯がともされ、津島笛を奏でながら天王川を漕ぎ渡ると、揺らめく提灯が川面に映り、その美しさをさらに際立たせています。
http://www.tsushima-kankou.com/festival/tennnou/tenno_festival.html
犬山城
木曽川の南岸にそそり立つ国宝・犬山城は、1537年に織田信長の叔父信康によって築かれた古城。別名を白帝城といい、城下町から見上げた様は崇高にして勇壮。天守は現存する日本最古の様式です。周辺には犬山城下町の古い町並みなど見どころもいっぱい。
愛・地球博記念公園モリコロパーク
2005年に開催された愛・地球博長久手会場跡地にある『モリコロパーク』。会期中、人気だった「サツキとメイの家」も観覧でき、愛・地球博記念館や大観覧車も人気です。
瀬戸蔵ミュージアム
「20世紀の瀬戸」をテーマに街並みを再現。町を歩く感覚で瀬戸焼の歴史・文化を見られます。瀬戸のやきものと、生産の場や道具、そしてそれらをとりまく情景をとおして、千年余におよぶ瀬戸のやきもの史が体感できます。
清洲城
キリンビール名古屋工場
「20世紀の瀬戸」をテーマに街並みを再現。町を歩く感覚で瀬戸焼の歴史・文化を見られます。瀬戸のやきものと、生産の場や道具、そしてそれらをとりまく情景をとおして、千年余におよぶ瀬戸のやきもの史が体感できます。
トヨタ博物館
2005年に開催された愛・地球博長久手会場跡地にある『モリコロパーク』。会期中、人気だった「サツキとメイの家」も観覧でき、愛・地球博記念館や大観覧車も人気です。
JAあぐりタウン げんきの郷
家族みんなで楽しめる農と食のテーマパークです。大地の恵みがあふれた地元農家の野菜や地場産品を販売する『はなまる市』、真心込めた焼きたてのパン・手作り惣菜などを販売する『できたて館』、小さなお子さま連れでもゆっくりできるスイーツ&フード施設の『すくすくヶ丘』などがあります。
新美南吉記念館
名作「ごんぎつね」で知られる童話作家、新美南吉の生涯と作品を、生原稿や可愛いジオラマ、ビデオシアターなどで紹介しています。建物は奇抜な設計で、まずそのユニークさに驚かされます。また館内のショップでは地元アーティストによる南吉グッズを買うことができます。
豊浜魚ひろば
県下一の水揚げ量を誇る南知多豊浜漁港の産地市場を開放した施設。活きが良く、種類も豊富で、ショッピングもわくわく気分!生鮮魚貝類はもちろん、のり・干物などの水産加工品、冷凍食品などバラエティー豊かな市場です。
セントレア
刈谷ハイウェイオアシス
高速道路からも一般道路からも利用できるパーキングエリアと一体になった複合レジャーエリアです。目印になっている観覧車をはじめ、産直市場やえびせんべいの里などがあり楽しさいっぱいです。隣接の岩ケ池公園にはメリーゴーランドやゴーカートなどがあり、ご家族で一日過ごせます。
岡崎公園(岡崎城址)
岡崎城や三河武士のやかた家康館を中心とした岡崎市を代表する歴史と文化の公園です。広大な園内には、旧城そのままの白亜の天守閣がそびえ、城塁、内堀や家康公ゆかりの史跡等も多く、家康公と三河武士の生きざまを展示した歴史資料館三河武士のやかた家康館などがあります。他に二の丸能楽堂、巽閣、徳川家康公銅像、五万石藤など、みどころいっぱいの公園です。
香嵐渓
安城産業文化公園 デンパーク
園内は約3,000種の花々に彩られ、花の大温室やデンマーク風車、様々な体験教室があるクラブハウスなどがあります。とりわけ地ビールや郷土料理、安城和牛を味わえるレストランが人気を集めています。
茶臼山
長野県境にある愛知県下で最も高い山です。茶臼山山頂まではハイキングコースがあり、初心者やファミリー向けのコースとなっています。周辺の茶臼山高原には白樺林の中に県営牧場があり野外活動に最適です。春は芝桜、夏はアウトドア、秋は紅葉、冬はスキーと四季に応じて楽しめます。
豊川稲荷
日本三大稲荷の1つ。妙厳寺の境内に祀られ、織田信長、豊臣秀吉、大岡越前守忠相、渡辺崋山などの武人、文人達の信仰を集めました。江戸時代には、庶民の間で商売繁盛、家内安全、福徳開運の善神として全国に信仰が広まりました。
鳳来寺山
山全体が国指定・名勝天然記念物であり、東三河平野を隔て三河湾を望むことができます。703年に開かれ、家康の父母が懐妊祈願した寺として、三代将軍家光により東照宮が建築されました。
竹島
国の天然記念物に指定されている蒲郡のシンボル。日本七弁財天のひとつで、開運・安産・縁結びの神としても知られる「八百富神社」もあります。
竹島水族館
今人気の「深海の生き物」の展示種類数が日本ダントツ1位、日本でここだけのカピバラショーなど、小さなアットホーム水族館ですが最高のコスパで、家族でも友達でもカップルでも、一人だって、誰でも疲れず気軽に楽しめて充実できる水族館です!アシカショーも人気です!https://www.city.gamagori.lg.jp/site/takesui/
鳳液泉の足湯
1,300年前に開山された鳳来寺の利修仙人により発見された源泉「鳳液泉」。その「鳳液泉」を足湯でお楽しみいただけます。